SSブログ

#「幸福学」白熱教室 『挫折や逆境から立ち直るために』3つのアドバイス [探求・研究]

「幸福学」白熱教室 『挫折や逆境から立ち直るために』

★・・・・・
いやな気分ともうまく付き合う
=困難を受け入れる
アルコールでまぎらわせたりしない

★:::::
逆境をコントロールするには
ロバート・ビスワス・ディーナー博士(ポートランド州立大学 心理学部 ポジティブ心理学)
藤野隆司『幸せのメカニズム』(実践・幸福学入門)

★∴∴∴
メタ認知:つらいと想っている私を客観的に見る
冷静に分析して、整理し、対応を考える
よりよい自分に近づく
逆境を受け入れる=不快感を受け入れる

★<<<<<
快適さをGoogleで画像検索
不快感を検索したら
快適さは自分の外から得るもの
不快感は自分の内にあるものと認識している

★+++++
感情に向き合う
こころとの戦い
歴史的な考察として

シェークスピア
ハムレット:生きるか死ぬかそれが問題だ
理不尽な運命に耐え忍ぶのと、剣を取って困難に立ち向かうのと、どちらが気高い生き方なのか?
結論:
死後に一抹の不安が残ればこそ、一人として戻ってきたためしのない未知の世界 心鈍るも当然
翻訳すると
死への恐怖に比べたら、日常の困難など大したことではない 今の人生を受け入れることにしよう

フロイト(1856~1939)
すべての欲求を際限なく満たすことは、魅力的な生き方に見えるが
それは用心より楽しみを優先することを意味し、やがてその報いを受けることになる
翻訳すると
快適を求めすぎると、衝動的に自分本位な行動をするようになり、
結果。刹那的な喜びしか得られない

ヘーゲル(1770~1831)
イギリス人が『快適さ』と呼ぶものは際限がないものである
さらなる快適さを求める欲求は内面から湧いてくるのではなく
そこから利益を得ようとする者たちによって作られるのだ
翻訳すると
もし不快さが内にあり、快適さが外にあるなら、快適さには際限がない
快適さをむさぼっても、それで満たされることはあるのか
今も続いている問い・・・

★#####
人類が取ってきた態度:不快感を快感で打ち消す
Positiveな感覚に変えるには?
困難を受け入れた後、これからどうしたら幸せになれるのか?

★☆彡★☆彡★☆彡
アドバイスとしては
①今ある幸せをあらためて確認すること
悪い事だけが起きているわけではない
気持ちの上でのバランスを取る 感謝しましょう
②短い間であれば、あえて嫌な感情も味わうべき
今は悲しんでください
③人に対する優しさと思いやりを持つこと
自分だけのことを考えなければ、人とのやり取りが活発になり、幸福感が高まる

★~~~~~
幸福や快適・不幸や不快
昔から人類の課題
アジアの叡智も含め、全世界・歴史的な英知も検討したいですね



幸せのメカニズム 実践・幸福学入門 (講談社現代新書)

幸せのメカニズム 実践・幸福学入門 (講談社現代新書)

  • 作者: 前野 隆司
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2013/12/18
  • メディア: 新書




脳はなぜ「心」を作ったのか「私」の謎を解く受動意識仮説 (ちくま文庫)

脳はなぜ「心」を作ったのか「私」の謎を解く受動意識仮説 (ちくま文庫)

  • 作者: 前野 隆司
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2010/11/12
  • メディア: 文庫




「死ぬのが怖い」とはどういうことか

「死ぬのが怖い」とはどういうことか

  • 作者: 前野 隆司
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2013/01/09
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。